2014年03月17日
少しは春らしくなりました

今年は例年になくいつまでも寒い日が続いているような気がします。
仕事で早朝より出かけるものですから、とくにこたえます。
それでも、昨日、今日とようやく暖かい陽気に。
最高気温が17~18度と、4月中旬ころの気候だとか。
たまにはネタ探しに取材でもと思って、近くの梅林へ行ってみました。
3月も、もう半ば過ぎました。
もう2週間もすれば桜も咲き始める頃でしょうか。
会社でも、新入社員の受け入れ準備が始まりました。
元気な新人達の姿を見ると、こっちまでなんだか気持ちが新たになりますね。
おっと、その前に大仕事がありました・・・・・。
4月から消費税の増税。
私たち小売業に従事する者にとっては、これから対応に追われることに。
浮かれてばかりもいられないようです・・・・・。
Posted by COLTVICH at 14:46│Comments(2)
│記録
この記事へのコメント
お久しぶりです
何気なくブログを開いてみましたら
懐かしいコルトさんの名が・・・
なんか、嬉しくなっちゃいます
私の建設業(塗装業)の仕事もピークを越えて
殺人的な忙しさにも、やがてピリオドってとこです
年度末を終えると、例年のように暇な時期を迎えます
序盤は嬉しいですけど、あと、暇続きは疲れてきます
1月、2月、福岡へ行ってきましたが雪が降っていました
その時の沖縄の気温18度cで福岡は0度~4度cで
気温差がすごかったですね
今年の寒さ、まだまだ続きそうです
どうぞ、ご自愛くださいませ
何気なくブログを開いてみましたら
懐かしいコルトさんの名が・・・
なんか、嬉しくなっちゃいます
私の建設業(塗装業)の仕事もピークを越えて
殺人的な忙しさにも、やがてピリオドってとこです
年度末を終えると、例年のように暇な時期を迎えます
序盤は嬉しいですけど、あと、暇続きは疲れてきます
1月、2月、福岡へ行ってきましたが雪が降っていました
その時の沖縄の気温18度cで福岡は0度~4度cで
気温差がすごかったですね
今年の寒さ、まだまだ続きそうです
どうぞ、ご自愛くださいませ
Posted by ユキボ
at 2014年03月20日 16:47

>ユキボ さん
思い起こせば、最初の消費税導入の時も、3%から5%になった時も
小売り関係の仕事をしておりました。
そしてまた・・・・。
って、落ち着いた頃には8%から10%への変更が待ち構えて。
価格のデータを変更したり、店頭での表示を変えたりと、それば
もう大変なんですから。
なんとか2014年は、月一での更新ペースを死守しようかと思っています。
次の更新は・・・・
桜の開花をお伝えできればなと。
なんとか月一での更新ペースは守ろうとしております。
思い起こせば、最初の消費税導入の時も、3%から5%になった時も
小売り関係の仕事をしておりました。
そしてまた・・・・。
って、落ち着いた頃には8%から10%への変更が待ち構えて。
価格のデータを変更したり、店頭での表示を変えたりと、それば
もう大変なんですから。
なんとか2014年は、月一での更新ペースを死守しようかと思っています。
次の更新は・・・・
桜の開花をお伝えできればなと。
なんとか月一での更新ペースは守ろうとしております。
Posted by COLTVICH
at 2014年03月21日 19:50
