ブログについて
元々が、自分に何らかの変化を与えてみようと思って始めたのがきっかけ。
知人にも特に知らせることなく、適当に思いついたことを書き綴っただけ。
そのうち、たまたま気づいた人たちからコメントを頂いて、これは面白そうと
続けてきて・・・・・はぁ、7年にもなりますか (驚)
出かけて写真撮ってきて、その日のうちに記事を揚げてっていう「気力」が、
最近落ちてきてるのも事実。
コメントが欲しくて、記事を揚げる。
コメントを頂いたからお返しにコメントを。
そんなんでええんかな・・・・?
いや、最初の頃はそうじゃなかったやん?
そんな想いもちょっとあって。
昨今はtwitterやフェィスブックなどが主流でブログも時代遅れなのかも知れません。
でも、それらにはな~んか馴染めない自分がいる。
常にフォローやリプライを気にしてなんて、どうも「濃密」すぎて・・・。
時代遅れかもですね>私
自分には、気が向いたときに記事を揚げて、時間のあるときにパソコンを立ち上げて、
細々とでも続けていけるっていう方が向いているような気がします。
ユキボさん。
コメントのお返事のつもりが、思いがけず長文になってしまったもので、
別記事にさせて頂きました。
関連記事